10月のお肌
今月のスキンケアポイント✨
・
秋は回復の季節といわれています。
つまり、お手入れを頑張った分だけお肌が応えてくれます。
・
夏に受けたダメージが徐々に現れはじめるので、
ご自宅でのスキンケアを見直したり、
エステを始めてみるなどするといい季節です。
・
・
この時期は下記のようなポイントでスキンケアの参考にされてみてください。
・
・
①肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)を高める
・
夏に浴びた紫外線の影響で、肌にはシミの元メラニンが蓄積されています。
肌の生まれ変わりを促し、色素沈着を阻止しましょう!
美白ケアを取り入れることや、
普段のスキンケアにマッサージを取り入れてみることもオススメです。
メラニンを含んだ細胞は肌の生まれ変わりが遅くなっているため、
マッサージすることで代謝を促しメラニンが滞らないようしっかり排出していくことが大切です。
・
・
②早めの乾燥対策
・
夏に受けたダメージで肌内部は乾燥状態…
さらにこれから朝晩の冷え込み、
1日の寒暖差、湿度が低くなるため、乾燥が所々気になるようになります。
・
目周りや口元の乾燥やシワが目立ち始めた…
頬のツヤが感じられない…
ファンデーションのノリが悪く、メイクしてもパッとしないなど…
そんな症状があらわれたら乾燥しやすく、
敏感肌になっているかもしれませんね。
・
いつもより多めの化粧水でパッティングしたり、
ナイトクリームの2度付けなど、慢性的な乾燥を防いでいきましょう!
・
・
③肌の奥までしっかり栄養を。
・
この時期は先程もお伝えしたとおり夏に受けたダメージは、
肌表面だけでなく、肌の奥真皮層までダメージを受けています。
そのためお手入れを怠ることで、肌内部の支えが弱まり、
ハリや弾力が低下し、シワやたるみなどのトラブルへと繋がります。
・
秋は回復の季節=肌ケアを強化する季節
栄養がたっぷり入ったナイトクリームや
普段お使いのベーシック化粧品+今の自分の肌に必要なスペシャルアイテムを取り入れ、
たっぷりとお肌を労りましょう。
・
・
お肌の回復、ゴールデンタイムはPM10時〜AM2時。
栄養を蓄え回復しやすい時間となります。
就寝時間とは異なりますので、
同じお手入れをするなら、なるべく10時までに終わらせるとより効果的ですよ‼︎
・
・
それでは、夏の疲れを感じさせない、
周りと差がつく美肌を目指して、
一緒にお手入れを楽しみましょう♡
0コメント